人体の免疫力を守る!!

〜健康空間の要因は 温度と湿度のバランス〜

湿度と免疫力


人体は体重比で60〜70%が水分です。人体の保湿は免疫力の維持など健康に大きな役割を担っています。

人は毎日20,000〜22,000回(1呼吸に4秒程度)ほど呼吸をします。呼吸の度に乾燥した空気を吸う場合と
適度な湿度の空気を吸うのでは健康に大きな違いがあります。

鼻やのどには口腔粘膜や繊毛活動という機能 があり、インフルエンザや風邪のウイルスを捕まえて
体内への侵入を防いでいます。しかし、湿度が40%を下回るとその活動は弱まります。
30%以下の過乾燥状態では顕著に弱まり、免疫力は大幅に低下してしまいます。

一方、インフルエンザウイルスは湿度が40%以下になると活性化が始まります。
30%を切る過乾燥ではさらに活性化していきます。

人体の免疫力 < インフルエンザウイルス

過乾燥がもたらす人体(免疫力)とウイルスの力関係の逆転が、
冬場にインフルエンザの流行をもたらす最大の原因です。

過乾燥がもたらす健康被害はこのほかにも、乾燥肌やアトピー、膠原病、
風邪、ドライアイ、喘息 などさまざまなものがあげられます。


温度と免疫力


体温が下がると免疫力が低下することは、よくご存知のことと思います。 体温が1度下がると、免疫力は30〜40%低下すると言われています。 しかし、なぜ体温が下がると免疫力が低下するのでしょうか。

心臓から動脈を通って運ばれたリンパ球は、毛細血管から血管外に出て(遊走)、 各細胞に入り込みます。 そこでウイルスや病原体を退治したり、異物を除去したりしていきます。(免疫機能)
ところが、体温が下がると先述の自律神経による作用で毛細血管が収縮し、 遊走するリンパ球が少なくなってしまいます。つまり免疫力が低下してしまいます。
血流が悪くなると免疫力が落ちると言われるゆえんです。
このようなことから一般に暖房の場合には20℃程度の確保が望ましいと言われています。

2040とは、室温20℃+湿度40%という健康空間を意味します。

間接暖房


サーマエンジニアリング株式会社 0120-571-456

当サイトに掲載されている全て画像/データの著作権はサーマエンジニアリングに属します。無断転載・複製を堅く禁じます。
Copyright (C) 2016 therma.co.jp. All Rights Reserved.